昭島市

昭島市Webサイト
https://www.city.akishima.lg.jp/index.html


基本情報

◆面積:17.34㎢(2017年10月1日時点)
◆総人口:113,707人(2020年8月時点)
◆みどり率:43.8%(2003年時点)
※「みどり」とは、草木で覆われた緑被部分に「公 園内の緑に覆われていない面積」と「河川等 の水面の面積」を加えたものです。 市域全体の面積に占めるみどり部分の面積の 割合のことを「みどり率」といいます。

緑の基本計画

◆名称:水と緑の基本計画
◆策定年:2011年
◆概要:美しい水と緑を将来の世代へと引き継ぐため、昭島市では「水と緑の基本計画」を策定しました。本計画は、都市緑地法第4条に規定されている「緑地の保全及び緑化の推進に関する基本計画」です。平成9年度策定の現在の計画が平成22年度で満了することから、平成23年度を初年度とする新しい計画の策定を行ったものです。今回の策定では本市では初めて、緑と密接な関係がある「水」に関するマスタープランも一体的に盛り込みました。
◆リンク:https://www.city.akishima.lg.jp/s070/010/010/020/010/20140903205759.html

環境基本計画

◆名称:昭島市環境基本計画
◆策定年:平成14年
◆概要:「昭島市環境基本計画」では、計画の期間は平成14年度を初年度とし、20年後の平成33年度を目標年度としています。
また、計画の適切な進行管理を行うとともに、社会状況の変化に対応するため、おおむね10年を目途に計画の見直しを行うとしています。このことに基づき平成23年度に「昭島市環境基本計画」の見直しを行いました。見直しに関しては昭島市環境審議会に諮問し、十分な審議を重ねていく中で行っていきました。
昭島市環境審議会の答申を受け「昭島市環境基本計画」は平成24年3月に改定されました。今回の改定では、個別目標ごとにその進捗状況を確認する目安として環境指標を取り入れています。また、現在、喫緊の課題とされている地球温暖化問題に取り組むべく、地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定し内包しています。
このことにより、昭島市全体で率先して地球温暖化問題に取り組んでいきます。
◆リンク:https://www.city.akishima.lg.jp/s068/020/010/030/010/20141104101731.html