荒川区

荒川区Webサイト
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/


基本情報

◆面積:10.16㎢(2017年10月1日時点)
◆総人口:117,279人(2020年8月時点)
◆緑被率:10.53%(2017年時点)

緑の基本計画

◆名称:荒川区花と緑の基本計画
◆策定年:平成21年
◆概要:花や緑は、街に彩りを添え、私たちに潤いと安らぎを与えてくれます。また、公園等は健康づくりや憩いの場であり、災害時の避難場所としても役立ちます。
このように、我々に多くの恩恵をもたらす花や緑をどのようにして増やしていくのか、その目標や具体的な施策などを定めたものが「花と緑の基本計画」です。
本計画は、学識経験者などによる策定委員会や区民懇談会を開催して原案をまとめ、これに対する区民の皆様の意見を反映させながら策定したものです。
◆リンク:https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a043/kousoukeikaku/kankyoumachi/hanatomidorino.html

環境基本計画

◆名称:荒川区環境基本計画
◆策定年:平成20年
◆概要:荒川区環境基本計画は、区の環境の保全に関する総合的・長期的な方針を示す10年間の計画として位置付けたものであり、2008年(平成20年)9月に策定しました。
「環境先進都市あらかわ」の実現を目指すため、本計画は2008年からの10年間の荒川区環境基本計画を踏襲しつつ、区の背策を環境という視点から改めて整理するとともに、社会の情勢の変化に対応するための新たな政策・施策の体系を示した新しい「荒川区環境基本計画」として策定するものです。
◆リンク:https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a024/kousoukeikaku/kankyoumachi/kankyokihonkeikaku.html