中野区

中野区Webサイト
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/


基本情報

◆面積:15.59㎢(2017年10月1日時点)
◆総人口:207,909人(2020年8月時点)
◆緑被率:16.14%(2009年時点)

緑の基本計画

◆名称:中野区みどりの基本計画
◆策定年:2019年
◆概要:中野区は、みどりが持つ多様な機能を十分に発揮させることにより、みどりのまちの将来像「いきいきと人とみどりが育つまち」の実現を目指し、平成31年1月に中野区みどりの基本計画を改定しました。
この計画は、都市緑地法に基づく緑地の保全及び緑化の推進に関する計画で、中野区基本構想及び中野区10か年計画を上位計画とし、中野区都市計画マスタープランや中野区環境基本計画と整合を図るものです。
計画期間は令和元年度から令和10年度までの10年間です。
◆リンク:https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/472000/d026920.html

環境基本計画

◆名称:中野区環境基本計画
◆策定年:平成23年
◆概要:平成23年3月11日の東日本大震災と原子力発電所事故、これに伴う東京電力管内の全原子力発電所の停止による電力のCO2排出係数の増加など、平成20年に改定した当初とは大きく変動している状況を踏まえるとともに、上位計画である「新しい中野をつくる10か年計画」の改定時期と重なることから、平成28年3月に「第3次中野区環境基本計画」を策定しました。
◆リンク:https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/472000/d031454.html